会計腐蝕列島
自己紹介
こばんざめ
普通の会社に勤める公認会計士です。
詳細プロフィールを表示
クリックしてください
人気ブログランキング
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2010
(1)
►
3月
(1)
►
2009
(18)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
▼
2008
(22)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(8)
▼
9月
(5)
業績が悪くなると何が起こるか
会社が倒産すると。。。(その2)
会社が倒産すると。。。(その1)
会計に厳しい世の中
よろしくお願いします
マイブログ リスト
■CFOのための最新情報■
国税庁「国税庁レポート2025」を公表
-
国税庁は30日、「国税庁レポート2025」を公表しました。 [国税庁]国税庁レポート2025 この1年間の国税庁の取り組みやトピックスをまとめたものです。
14 時間前
ビジネス法務の部屋
金融庁アクションプログラム2025と企業の「稼ぐ力」
-
6月30日に金融庁のアクションプログラム2025が公表され、2021年以来のコーポレートガバナンス・コードの見直し(第三次改訂)が行われるようですね。企業統治改革の深化に一定の役割を果たしたのが「アクションプログラム2023」だったので、今回も上場企業の経営、...
1 日前
会計や監査の話などなど。
出会い
-
昨日、今日と多くの出会いがありました。 このような繋がりも会計士ならではと言う面もありますね。 資格を如何に活かすかは人次第と言う事でしょう(^^)
7 年前
櫻井道裕の経営雑感
ブログお引越し
-
読者のみなさんへのお知らせです。このブログは、2015年2月より下のサイトへ引越し致しました。櫻井道裕の経営雑感今後も引き続きの御贔屓をお願い申し上げます。櫻井道裕下のスポンサーサイトは、弊社とは一切関係がありません。自己責任でご覧ください。↓↓↓
10 年前
会社法であそぼ。
明けましておめでとうございます。
-
新年明けまして、おめでとうございます。 私は、日本で一番早く初日の出を拝むために...
15 年前
2008年9月14日日曜日
よろしくお願いします
最近遅ればせながら、会計や監査、内部統制という点で、いろいろと考えることが多くなってきました。これから、その内容を少しずつ書いてみようと思います。たまに脱線することがあると思いますが、ご容赦願います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿